名も知らぬ草に blog

管理人:草(そう)

・大根のお味噌汁 /美味しさは相対的 /どんぐり目 /ドラマ「高校教師」 /新沼謙治「嫁に来ないか」 

 

f:id:namosiranu_kusani:20200928044636j:plain

大根のお味噌汁。


 2020.9.26 土曜朝。目覚まし時計をセットしたのに、とうとう起きられず。


 土曜午後。 予定どおり、今夜はちらしずし。 まず、厚揚げ&しめじ&しいたけの煮物つくり。仕上げに胡麻油をくるり。このお煮つけにゴマ油をつかうのは初めて。
ミツカンの「五目ちらし」を使い、ちらしずしつくり。たっぷりのお酢と白ごまを加える。
ここにお味噌汁があるといいかも。 具は何がいいかしら? なめこ。……だと、きょうのお煮つけのキノコ類とかぶっちゃうから……、大根かな。
 小雨のなか、傘をさし、大根を買いにスーパーへ。 大根(半分。しっぽの方)、白ごま、こんにゃく、ヨーグルト、豆乳、おつまみカルパス(サラミのソーセージ。岩手:花巻の製造)を購入。
帰宅してすぐにお味噌汁つくり。 雪平鍋に、お椀4杯ぶんのお水をはり、刻んだ大根を水から入れて煮る。たしか、根菜を煮るときは水から、とどこかで聞いたか読んだか。 
大根が煮えるまでけっこうかかった。ほとんど透明になったところで火を弱め、だし入り味噌を溶く。
味見→ あれ?薄い。味噌は適量のはずなのに??→ お味噌をちょっぴり足す&味見→ うん。うーん?? ま、これくらいにしとこう。
夜7時、夕飯。 ちらしずし、厚揚げ&きのこ類のお煮つけ、大根のお味噌汁。 
 あ。お味噌感が物足りなかったのは、もしかして、大根が甘いものだったからかも? 野菜は、個体によって味がちがうみたい。
だから、味付けは、そのときどきで微妙に変えたりする。


 たべものは。絶対的に美味しいものはない。 百人いたら、味覚や好みが百通りあるはず。
 (中略)……といっても、なにも難しい話ではなく、きもち、変える程度。
【 美味しい 】は相対的なものだから、フレキシブル(柔軟)に対応したい。
フレキシブルという言葉をはじめて聞いたのは、宮崎緑さんの。 NHKの女性キャスター:宮崎緑(みやざき・みどり)さんが、ニュース番組の司会者として登場したとき、はじめの挨拶でこう言った。
「まだ何もわからない私ですが(中略)、あらゆることにフレキシブルな姿勢でのぞみたいと思います。」
緊張した、真剣な表情の宮崎さんをみて、わたしはたちまちこのひとを好きになり、応援したい気持ちになった。
宮崎緑さん。 父がこのひとをお気に入りで。毎晩、NHKのニュース番組がはじまると「お、宮崎緑さん☆(←ハートマーク) きれいだなぁ。頭よさそうだなぁ♪('o'*)」と、いつも、うれしそうに言うのだった。
「このひとはトイレなんて行かないんだろうなぁ(^o^)」とも言っていて、「や、まぁ、わたしもそう思ったりはするけど……」と心のなかで呟いたこともある。


______________

 このまえ。 草(わたし)「柴咲コウ、ドラマに出るのは久々ね?」 友人「そぉやな」
草「そういえば昔、「○○ちゃん(わたし)、(柴咲コウの)この目が似てるねんなぁ……」って言ってたね?」
友人「あんなに目ぇキツくないからなぁ……。」 草「じゃあ、タベちゃん??(多部未華子)」
友人「うーん。 やっぱり桜井幸子かなぁ(^o^)」 草「……(・_・)」
 桜井幸子で思い出した。 昔、テレビでエネオス(旧:三菱石油)のCMが流れたとき、友人の妹の旦那さんが「○○ちゃん、桜井幸子に似てない? あ、ほら、これっ!この表情!そっくりだよ♪(^▽^*)」
というのでおそれおおいやら、うれしいやらで、赤面しながら「そ、そぉですか^^;」と答えたけれど。
桜井幸子の瞳の形はカマボコ型で、わたしの瞳はまん丸。 昔から母がこう言っていた。「あんたの目、どんぐり目だね(@_@)」
どんぐり目: どんぐりのように丸い形の目。 
丸い目だから、ビューラー(まつげをくるんとカールさせる道具)のアーチが(曲線)、わたしの目と合わなくて。よく、ビューラーのときに、まぶたのお肉まで挟んだりして、「痛たたた、(>_<)」となるのだった。


 2020.9.27 夜。おつまみカルパス(サラミソーセージ)をかじりながら、岩手かぁ、と思いをはせる。
東北っぽい歌が聴きたくなり、千昌夫北国の春」、新沼謙治「嫁に来ないか」を聴いて。胸にドーンときて。
さらに濃ゆいものをもとめて、憂歌団「おそうじオバチャン」 「胸が痛い」。 おおー。いいかも。('o'*)


______________

 2020.9.26 土曜夕方。 ドラマ「高校教師(1993年。真田広之桜井幸子)」の第1話をみた。
オープニングのテーマ曲、森田童子「ぼくたちの失敗」がこの物語にぴったり。 
繭(まゆ。桜井幸子)の、前髪を真ん中分けにして、おでこを出す髪型。
あれは、ちょっと大人に見えてしまうから。前髪はおろしていたほうが少女っぽくていいような気がする。 たしか、雨でびしょ濡れになったときの場面では前髪おろしていて、急に幼く感じて、「あら。可愛い♪」と思った記憶がある。


______________
YOUTUBE /


嫁に来ないか 唄:新沼謙治 
https://www.youtube.com/watch?v=kUda4Kw6eZk


森田童子「ぼくたちの失敗」 

The Doobie Brothers Listen to the Music
https://www.youtube.com/watch?v=GVgMzKMgNxw

 

 

 

・コーヒー用の砂糖 /メーテル「女というものは、」/肌寒い /ジャミロクワイ /そうめんイタリアン /日馬富士 

 

f:id:namosiranu_kusani:20200924081524j:plain

コーヒー用のお砂糖。

 

f:id:namosiranu_kusani:20200924084423j:plain

銀河鉄道999。メーテル

 

f:id:namosiranu_kusani:20200924081848j:plain

日馬富士(はるまふじ)。

f:id:namosiranu_kusani:20200924081915j:plain

2017年、秋場所、千秋楽。

 

2020.9.22 火曜、祝日。 コーヒー用にお砂糖を購入。茶色くて3~5ミリくらいのかけら。
コーヒーにそのお砂糖をいれてみる。 味わいが、ちょっぴりふくよかになった?


______________

2020.9.23 台風12号の影響で雨。 肌寒く、室内でくつしたをはき、長袖シャツを着ている。


 午後。アニメ「銀河鉄道999」。
メーテル「鉄郎。 女というものは、いちばん美しいときの自分を心の支えとして生きていくものなのよ。」


 ためしに録画した「純喫茶に恋をして /傑作選」(フジテレビ)。
第3話:上野の「丘」、 第5話:向島「カド」、 第8:平井「ワンモア」 
漫画家志望の男子が、ふらりと入った喫茶店で、きれいな女子にひとめ惚れしては、妄想をくりひろげる。


 午後。録画したドラマ「今日から俺は」を再度、みる。
三橋(みつはし。賀来賢人)が、今井さんにだまされた仕返しとして、今井さんをビルに閉じこめる話。
もうだめ、笑いすぎて死にそう。三橋サイコー☆ 久しぶりに、おもいきり笑った。


 夜。土井善晴せんせいのツイッターでみた「そうめんイタリアン」。 冷製のトマトパスタかな?? 
かなり前に購入したトマト缶があったはず、とゴソゴソ探す。あった。よし。 作り方はわからないけれど、そうめんイタリアンにトライ。
ゆでて水洗いしたそうめんに、イワシのオイルサーディンの缶詰の油と、塩こしょう&ほんのちょっぴりのショウガ&チューブのすりおろしにんにくをからめておく。
トマトソースづくり。 大きなカップに、トマト缶(角切りトマト。イタリア製)&昆布だし(粉)&塩少々&お酢をいれて混ぜまぜ。味見したら、しょっぱい(+_+) お塩いれすぎた^^; あわててお砂糖をちょっと足す。味見→うん。
そうめんの上にイワシのオイルサーディンを放射状に並べ、トマトソースをかけてできあがり。
試食。 おぉ、トマトだ。トマトの海におぼれそうになりながら(←うれしい)食べ終える。
感想: トマト感はいい。 イワシ缶の油がしつこい(>_<) オリーブオイルってこうなの?と、イワシ缶の表示をみると、イワシの浸っていた油は大豆油だった。うわぁ。


______________

2020.9.23 夜。ポールヤングの「Everytime You Go Away」のあと、自動再生でレニクラ(Lenny Kravitz)「It Ain't Over 'Til It's Over」。あぁ、びっくりした。
このイントロ、何べん聴いてもイイな。(きょうは3度まで)


 自動再生されるジャミロクワイの色々な知らない曲をきもちよく聞き流して、ときおりテキトーに踊ったり。
 ふと。ジャミロクワイのライブ映像の観客をみると、白人ばかり。 このライブをした国の白人率が高かっただけかな??
ジャミロの演奏メンバーのドラムやパーカッション、コーラス隊には黒人の人がいる。それでこんなかっこいい音なのね。
 ジャミロクワイ「Love Foolosophy」。 黒いスーツに毛皮のコートを羽織ったジャミロが、オープンカーに美女とビジュアル系な犬(アフガンハウンド)を乗せて疾走する映像。
きょうはこの曲が心地よくて、くりかえし聴いた。

 

______________

 スマホ日馬富士の動画&写真を整理&保存。
2017年の秋場所の千秋楽(最終日)での映像に目がとまる。不精ひげ。
お相撲さんのなかには、勝ち続けているとき、「げんかつぎ」で、髭(ひげ)を剃らない人がいる。
「げん(験)」とは、「縁起」のこと。
 日馬富士の不精ひげ。 す、すてき……(゚ー゚*)  

 

______________
YOUTUBE /


Jamiroquai  - Love Foolosophy (Video - Regular Version)
https://www.youtube.com/watch?v=oMk1wBPiUIo


Jamiroquai - Virtual Insanity (Live in Verona)
https://www.youtube.com/watch?v=qT41uNtvmmA


Lenny Kravitz-It Ain't Over 'Til It's Over
https://www.youtube.com/watch?v=mOSwWko-gIY

 

 

 

・岸朝子「おいしいもの食べて怒る人はいない」/モーニング /ガーシュウィン /退屈しないクラシック曲は /サンマ焼く /エレカシ宮本さん対談 /一度迷うと /一句(川柳)

f:id:namosiranu_kusani:20200921120902j:plain

にぎりめし?

 
 2020.9.19 早朝。なんとなくつけていたテレビ、NHK「あの人に会いたい」という10分間の番組(今回は料理家の岸朝子)。
ふいに聞こえてきた【 美味しいもの食べて怒る人はいないでしょう?(^o^) 】という言葉にふりむき、おもわずテレビ画面に注目。
戦前戦後の日本の家庭のための料理の方法を、日本で初めて書籍化したという。
「学校給食でカレーやハンバーグが出て、それを食べた子供が母親に『お母さん、カレーつくって('o')』といっても、カレーみたいな洋食の作り方を当時のお母さん方は知らないの。そういった洋食も和食も、あらためて作り方を伝えておきたいと思ったんです。」
やがて岸朝子は月刊誌「栄養と料理」の編集長となる。
「それまで料理の作り方や味付けは、「だいたいこのくらい」と、それぞれが目分量やカンや経験で行ってきた。 岸朝子は、それを、きちんと明らかにして、世の中の人たちやお料理の初心者の方々に伝えることを始めた。」
「わたくしが『美味しゅうございます。』というのは、魚や肉や野菜の命を頂いているのだから、それらに感謝する気持ちからです。」
岸朝子 「食べることをおろそかに考えてはいけません。食は命にかかわることですから。
1から10まで手作りでなくてもいい、インスタント食品やできあいのものを使ってもいい。 季節ごとの美味しいものも楽しみながら、栄養のあって美味しいもの、健康的な身体のためのものをつくることが大切です。」
【 食べることは いのちなんですよ (^^*) 】
そのひとことに心うたれ、テレビの前でしばらく立ち尽くした。 いのち。 そうか、命か。(・_・)


______________

 朝。喫茶店でモーニング。 久しぶりの喫茶店。この夏はずっとアイスコーヒーだったけれど、きょうは温かいコーヒーに。
席に案内され、注文をとりにきた初老のウェイターさんに「温かいコーヒーを……、それとモーニングをお願いします。 あっ、モーニングはバターなしで。(^^*)」
 ゆで卵の殻を紙ナプキンに包み、ゆで卵にテキトーに塩をふりかけて、ぱくり。 塩の容器にはコーヒー豆が入れてある。お塩が湿気るのを防ぐためかな。 ちなみにうちの食卓塩には、(からいり)乾煎りしたお米(フライパンで、油をひかずに、生米を、はぜるまで熱する)を混ぜてある。
トーストを一生懸命かじっていると、天井?からのBGMのクラシック音楽に耳が反応。これ聴いたことある、なんだっけ?新世界?


 帰宅。さっそくPCをつけて、今朝のBGMが何だったのかを調べる。
「有名なクラシック50選」「どこかで聴いたことのあるクラシック43選」「クラシックの名曲集」 
100曲以上きいたけれど、どれもちがう。 あれは何ていう曲なの? あー、気になる(>_<) 部屋をうろうろと歩き、しかし曲名はどうしても思い出せず。
あきらめかけたそのとき。「車 CM クラシック」と検索したのかな?? ガーシュウィンラプソディー・イン・ブルー」 みつけた! これよ、これ。
うれしさに包まれながら聴いてみる。すると、いやに前奏が長い。一曲が15分以上。 あのメロディーはいつ流れるの? 前奏長すぎだお。
「いいから、はやく本題に入れよっ」と思っちゃう。 始まりから10分以上たつのに、まだ前奏(Aメロ?Bメロ?)^^;
残り6分のところでようやくサビになったけど。待ちくたびれちゃった。
そうそう、この曲は昔よくフィギュアスケートで使われていたんだ。
フィギュアの人たちは、うまく端的にまとめてた。フィギュアって3分とか5分だものね。
クラシックって、一曲が長いし、退屈しちゃったりする。
でもヨハンシュトラウスの歌劇「こうもり」と「ラデツキー行進曲」などは、退屈せずに聴ける。 みじかいし。


 みじかい「ラプソディー」みつけた。1945年の演奏。
5:47の曲で、5:10~ サビ(あのメロディー)になった。……と思ったら、あっけなく曲が終わった(+_+)
これはつまり、あれかな。あの前奏(?)が聴きどころなのかも。
けさの喫茶店で、草の耳がキャッチしたのは、この曲のラストのメロディー。
この短いラプソディーでも、ちょっと退屈。 気分なおしに、ヨハンシュトラウスの歌劇「こうもり」。 ラストの盛り上がり、鳥肌。 


 ふと。 モーニングの苺ジャムはどこのメーカーのだろう?? もしかしてあのお店の自家製? あんなにねっとりしたジャム、市販のものではなさそう。


 2020.9.19 土曜、夕方5時。 ラジオ 東京FMでサンボマスターが司会をする番組(今週で最後)を聴きながら、きくの珈琲(赤。ロイヤルブレンド)をいれて飲む。
珈琲いまひとつ。昔は、きび砂糖だったから(いまはパルスウィート)。 そういえば、けさの喫茶店のお砂糖、グラニュー糖だけ。
 高校生の頃バイトしていた喫茶店では、白いグラニュー糖と、茶色くて3~5ミリくらいのかけらの氷砂糖?を置いていて。あの茶色いお砂糖いれると、コクのある味になるのだった。 


______________

 2020.9.19 昼前。おからつくり。 いつもの味付けだけど、味見したら、何か足りない気がして。 お砂糖0.5杯たす→ 味見→ おしょうゆ7滴→ 味見→ めんつゆ、ちょっぴり足す→ 味見(口あたりモソモソ)→ お湯をちょっと足す→ ごま油くるり。→ 味見……
けっきょく味見を6、7回。とうとうわからなくなった。
味見してつくるのはNGかも。舌は頼りにならない。そのときによって味覚は変わるから。 


 夜8時。サンマのひらきを焼く。お魚を焼くなんて何年ぶりだろ。不安。
今夜の献立。サンマのひらき、大根おろししらす、おから。
サンマ、焼きすぎた^^; 昔から魚も肉も焼きすぎてしまう。 きょうのサンマは身が薄いから、おもて2分、皮目1分でいい?
大根おろしにノンオイル青しそドレッシングかけて(しそドレなければ ポン酢、お酢しょう油でも可)、さんまにのせてパクリ。 んんーっ。爽やかな大根おろし&サンマのうま味、すばらしい♪(^o^*) 焼き魚ってこんなに美味しかったの(@_@) 
あすは、とろろだ。


______________
______________

 2020.9.19 夜10時。 たまたまつけっぱなしていたテレビの番組表をみたら、NHK教育テレビ「SWITCH インタビュー」でエレファントカシマシの宮本さんのインタビューの番組が。あわてて録画スイッチいれる。
わたしはふだんテレビをつけないでいるので、こんなふうに思いがけなく興味のある番組に出会うと、おどろきながらもうれしい。
きょうはエレファントカシマシ宮本浩次×左官挟土秀平(はさど しゅうへい)の対談。
以下、 ■自分用メモ(ノートの走り書きから)。 #宮本浩次 #挟土秀平 


挟土(はさど) 「(宮本さんを)この人、むきだしだな、と。」
宮本 「歌って生々しいもので。 楽器を通さないから、その人のもってる息づかい、肉体的なものが出やすい、泥臭い、生々しい世界。なのかもしれませんね、」
挟土 「むきだすって俺のテーマでもあるの。 どんだけ自分の恥ずかしいものをむきだせるかっていうのを、思ってたから、(宮本の)あそこまでむきだせるのをみると、うらやましかった。」
宮本 「ステージの中だけは、ケモノになっても、少年のふりをしても、オジサンになっても許される、っていうのがあるんですよ。」


挟土 「(ライブとかで) ドワーっと声援を浴びてるのってどんな感じですか?」
宮本 「……、……、(目をつむって、30~40秒、言葉をさがす)」
挟土 「あ、いいです。 (言葉にならなくても)いいですよ(^o^*)」


挟土 ■「何もやってないときの宮本さんと、ステージでの宮本さんは別人すぎる。 そこがアーティストたるゆえんなんでしょうけど」
宮本 「……、子供の頃は親のすすめで合唱団に入っておりまして(中略)、 人前でやるときは意外に冷静なんですよ。」


挟土 「いまの私は、俯瞰(ふかん)して見ている私がいるんですよ」
宮本 「若い頃は、7曲やってヘロヘロになるような全力だったけど、今は、(自分はいいけど お客さんにとっては)全力でやって よかったためしがない。
歳をとるほど、今は、【ちゃんとやる】 淡々とするものは淡々とやったほうが、パワーみたいなものが届く。 それをできるようになったのは、ここ3、4年ですかね。」


挟土 「(コロナの)たいへんな世界になっちゃったけど (宮本さんは)どんなふうにしてました?」
宮本 「ふだん考えないようなことを考えたりしますよね」
挟土 「僕は、まだやりたいことあったな、とかね、あれだけつくっとかなきゃ、みたいな(^o^)
すくわれたのは、やっぱり自然に救われた。 あぁ俺は大自然のなかで動けてるだけでラッキーだ。って。
なんかこのコロナって、こう、俺たちから歓喜とか情熱を奪っちゃったみたいな。 そのぶんだけ、美しいものをつくればいいんじゃないかってね。
さいきん、世の中、消毒的になっちゃった 笑 ^^;
だから つくる壁くらいは、人肌っぽい、鳥肌たつみたいなことをやりたい。 鳥肌たてるようなことをお互いやりたいよね♪(^o^*) 」
挟土 「鳥肌。寒気を感じるくらいのね、 いのちを感じるっちゅうかね。なんかこう、身体に現象が起きるようなことをやりたいなって。」


挟土 「歳をとるごとに、残り時間あとどれくらい?って あせってる。
■ いちばんイヤなのは、自分が息ひきとるときに、【やり足りんかった】って思うのが いちばんイヤ。(・_・)
自分がまだできてないことをやるのが、自分を知ることになる。 「評価」とかではなく、自分を知りたいな。って思うんだよね。 細部までこだわりたいね。」
挟土 「15年前につくった石を、こわしたりして。エンドレスなんだよね。 (←つくっては壊し? 心が変化していく?)」


宮本 「本人が楽しんでると、ファンもよろこんでくれるのかなと、 もちろん、質がわるかったら誰も見向きもしないけど 笑」
挟土 「(宮本さんは)最近あれですよね、オオカミみたいにウワーっとなれば、やさしい感じのもあったりして(^^*)」
宮本 「今のほうが子供じみてるのかな、
やっぱりこう、胸ぐらつかんで、「オマエだよオマエ!」っていうのじゃなくね、 大人には大人の視点っていうのか、優しさなのかな。
若い頃は 鎧(よろい)っていうのか、しゃちこばってたけど、今は オジサンの自信なのかな、すこし、そのままいても大丈夫みたいな、」
挟土 「ほんとうの自然体になってるんだね♪(^o^)」
挟土 ■「自然体が、ニンゲン、いちばん強いから。
飾ってるとどこかで疲れちゃうし、自分がわからなくなるから。 ぼくも、できるだけ そうありたいなって。(^▽^*)」

 

宮本さん。話しながら、ときおり、目をつむって ぴったりくる言葉をさがすこと30秒以上。 
……このひと、きっと誠実なひと。 うそのないひと。
 宮本さん、コーヒーのカップの持ち手をつままずに、カップをわしづかみ。 すてき……(゚ー゚*) 


 けっきょく、(はじめの10分を見れなかったけど) ほとんどを書き起こしてしまった^^; なにしてるの(+_+) 
 はじめは、宮本さんの姿をみるためだったのが(そしてヘンテコリンな様子を笑うつもりだった。ごめんなさい(ノ_・。) )、気付いたら、宮本さんの誠実さと、(はさど)挟土さんの言葉(信念、真剣さ)にひきこまれてしまった。 挟土さん。このひともまた、誠実だ。 追求するひと。 


______________
______________

 2020.9.19 土曜夜。サタデーナイトフィーバーを一回だけ踊る。 前回のレッスンを身体がおぼえてた。
夜中3時。お米をとぐ。 今回は3合半。
最後に浄水器のきれいなお水を注ぐ。 お米の水加減は、いちど迷うとずっと迷う。 一発でキメるの。


一句。(川柳)

迷うとき それは自分に迷ってる 


シュトラウス 退屈しないクラシック 


いつだって 気分晴れるの シュトラウス 


手拍子は 愛と平和の祈りから 


あのひとは コーヒーカップをわしづかみ 


モーニング 苺のジャムとラプソディー 


______________
YOUTUBE /


Rhapsody In Blue (1945) – Debut 
https://www.youtube.com/watch?v=VAuTouBhN5k


ヨハンシュトラウス/歌劇(こうもり)序曲/ベルリンフィルハーモニー ※マリス・ヤンソンス指揮 
https://www.youtube.com/watch?v=BugDZWgVQnY


ラデツキー行進曲  ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート
https://www.youtube.com/watch?v=YWNRIkGhbos

 
______________

 

f:id:namosiranu_kusani:20200921121016j:plain

茶店のモーニング。

 

 

 

・ラジオからメモ(NHK-FM 山口隆)/レナウンCM /初めてのクイーンは /グーテナハト /幼なじみ /一句(川柳)

 

f:id:namosiranu_kusani:20200917235208j:plain

紫色の花束。かつてのひとたちに捧ぐ。


サンボマスターラジオからのメモ
 2020.9.17 夜21:30~ サンボマスターの山口さんがリモートによるゲストということで、ラジオ番組、NHKFM「ミュージックライン」を聞く。
手近の紙にメモをとりながら、ミックスベジタブルをフライパンで温めて、それをつまんだりしながら聞いた。
以下、 ■自分用メモ。


Q(司会者): 音楽活動以外では、どんなふうに過ごされているんですか?
Y(サンボマスターの山口さん): そうですね、レコード屋いって、喫茶店でカレーとコーヒーあれしたり……

Q: 食事とかどうされていますか?
Y: そうめん、レトルトカレー、冷凍食品とかですね。
Q: そうめんのおつゆでオススメはありますか?
Y: どこのめんつゆでもおいしいんすよ(^o^)


・さいきんの木内さん、金魚にはまっている。


Q: コロナになってから、変わったことはありますか?
Y: さいきんはですね、木の揺れ方とか見たりしますね。「上のほう、すっげー揺れてるなぁ」とか。
あと、雲の動きの速さとか (^^*)


Q: 新曲が生まれるときってどんなふうに?
Y: 「ワーっ」とつくっちゃうからなぁ。
僕ね、初めて新しい曲をメンバーの前でやるときに、歌う前に、(その曲の生まれたいきさつについて)15分くらい語るんですよね、
木内&近藤「いいから早くやれよっ 笑」 みたいな。笑


Q: 新曲「はじまっていく たかまっていく」のミュージックビデオは、なんとおにぎりのロードムービーらしいですね?
Y: だって、おにぎりって世界共通のあれでしょ、
おにぎりってすごくないですか? いつどんなときに食べてもウマイ。 ああいう存在になりたいな。

Q: 山口さんはおにぎりの具で好きなのは?
Y: 子供の頃は「明太子ってどうなんだ?? やっぱシャケだろう!」みたいなふうに思ってました。

Q: 海苔はパリパリ派ですか?
Y: (コンビニのおにぎりに)はじめはびっくりしました。「パリパリのまま食べれるんかい?!」って。
(海苔が歯についても)30過ぎてからは、いいんじゃないかと 笑  パリパリ、しっとり、どちらもいい。

 

 

草の、ひとくちメモ:
Yさん、そうめん茹でたりできるの??(@_@) お料理できなさそうなイメージ(ごめんなさい^^; )
めんつゆあるなら、冷凍うどんもおすすめかも。夜は肌寒いから、温かいおうどんなんてすてき。
そうめん&ざるそば&うどんのおつゆに、お酢をちょっと足すと、爽やかで美味しい。


______________
______________

 2020.9.17 目覚めて、きょうのはじめの一曲はユーミンの「Valentine's RADIO」。
梨をむいておく。 梨の皮はスルスルと気持ちよくむけるから、包丁が上手になったような錯覚。なんだかうれしい。 むきながら、ひとくちかじる。シャリっ。シャリシャリっ。おー、みずみずしい(^o^)


 午後。なぜか レナウン娘を口ずさみながら、洗濯干し。 たしか、 ♪れーなうーん、レナウンむすめが、おしゃれで可愛いレナウン娘が、 わんさかわんさか わんさかわんさ、イェーイ イェーイ、イェイイェーイ♪ っていうの。
昔、コマーシャルあったでしょう(^▽^*) と父が歌ってみせてくれて。それであの歌をおぼえた。 わたしはそのCMを見たことがない。もしかしたら、そのCMは子供が寝たあとの夜遅い時間に流れていたのかも。
ファッション系のCMといえば、(化粧品)ノエビアのCMでいくつか印象的なものが。 1980年代、わたしが中学高校くらいの頃。CMの音楽に、クイーンとかデヴィッド・ボウイとか。 ノエビアのCMになると、はっとしてテレビ画面に近づいてその音楽に聴き入るのだった。 ノエビアのCMで初めてクイーンの曲を知ったのかな。
「 I was born to love you 」クイーンのあの曲は爽快で痛快。 聴いた瞬間だいすきになった(〃▽〃)☆

 

 2020.9.17 夜。まだちょっとしか聴いていないのに、音楽を切り上げ、お風呂の用意。 クナイプのバスソルト、「グーテナハト」きょうはこれを試してみよう。「ホップ&バレリアンのやすまる香りでおやすみまえのリラックスバスタイムを」 ホップって、ビールのあれの?? 
夜6~7時。お風呂。 すてきだったあれこれを回想しながら湯船に浸かるつもりだったけれど、マッサージとリンパ流しに集中してしまい、回想どころではなく。
湯舟5分→ 給水→ 湯舟5分→ むいておいた梨をシャリっと→ 湯舟→ シャンプー という流れ。
いつものペースでお風呂をしながら、なぜかきょうは、あぁ音楽聴きたい、お風呂なんてとっとと済ませて、はやく音楽ききたい…… と希求する。 あなたそんなにも音楽を?^^;>草
グーテナハトの感想: ホップ……うーん。わるくないけど、やっぱりユーカリがすきかも。
グーテナハト「Gute Nacht」って、グッドナイトのドイツ語よみかしら。


______________

 お風呂あがり。頭にタオルを巻いただけの姿で、むいておいた梨をかじりながら、ふと思い出す たーちゃんのこと。
このまえ母が「あんた知ってる? Oさん死んじゃったのよ! 何十年ぶりかで訪ねていったらね、Oさんも旦那さんも、お兄ちゃんのTくんまで亡くなったんだって!(>_<)」 草「えっ……」 うそでしょお?!(@_@)
草「で、たーちゃんは?」 母「たーちゃん、おじさんっていうか、お腹がこう、出っぱっちゃってたわ」 草「えー、あのたーちゃんが??」
たーちゃんは、ちょっとタレ目のハンサムで、少年隊のニッキ(錦織一清)のような顔だった。少女漫画にでてくる王子様みたいな。


Oさんと母が友達で、たーちゃん(男の子)とわたしは同い年の幼なじみ。
物心ついたころから7・8歳まではよくお互いの家を行き来していた。
母親同士がおしゃべりするあいだ、たーちゃんとわたしは一緒にあそぶのだけど。
わたしが5歳で池上に引っ越してからも、たーちゃん母子がよく遊びに来ていて。
たーちゃん親子が来ると、「これで好きなもの買いなさい」とお小遣いをくれるので、それをにぎって、たーちゃんとわたしは近所の駄菓子屋「アミーゴ」まで走って買いに行く。
たーちゃんは学校でリレーの選手になるくらい足が速いけれど、わたしと一緒のときは、足の遅いわたしのために、たーちゃんはゆっくり走る。 それでも距離があいてしまうと、たーちゃんは立ち止まって待っていてくれたりして、なにげに優しかった(^o^*)
駄菓子屋でたーちゃんと買うのは、いつも電車型のカプセルに入ったラムネ菓子。その中身をさっさと食べて、たーちゃんの電車とわたしの電車を連結して電車ごっこみたいに遊んでいた、いつも。


______________

一句。(川柳)

さらさらの キュプラの裏地は 旭化成 

とっておき あのスカートは いまどこに  

はじめてのクイーン 心もってかれ 


たーちゃんと 苺つぶして 牛乳お砂糖 

ゆっくりと走ってくれた 王子様 


四年生 オロナミンC 飲むんだぜい 

自慢げな男子のうしろでリリアン編むの 


アミーゴの おじちゃんいつもパンタロン 

おじちゃんは かかとの高いつっかけで 

子供らに 慕われていたアフロヘア 


______________
YOUTUBE /


レナウンCM 80年代②
https://www.youtube.com/watch?v=zTKr9NyUNjg


レナウンCM 80年代③
https://www.youtube.com/watch?v=4yJW4Fo5_MM


ノエビア CM   ※クイーン「I Was Born to Love You」
https://www.youtube.com/watch?v=j6J1eUDVrd4


日清カップヌードルCM 80年代  ※そして僕は途方にくれる 
https://www.youtube.com/watch?v=cVETL_vzGCU


Valentine's RADIO  /松任谷由実 
https://www.youtube.com/watch?v=9YDR-Nr0UCE

 

 

 

 

・クモ祭り /宇宙ライブ /ネイルが乾くまで /一句(川柳) /リスト「愛の夢」 

f:id:namosiranu_kusani:20200916222431j:plain

むだにゾロ目。

 

f:id:namosiranu_kusani:20200916222502j:plain

水色ネイル。

f:id:namosiranu_kusani:20200916222531j:plain

指輪、ゆるくなった。




 2020.9.14 台所に小さいクモ2匹。大きいのも一匹。
夕方、お風呂にお湯をはってから部屋にもどると、PCのそばに大きなクモ一匹。 きょうはクモ祭り??


______________

2020.9.13 母「こないだの酢の物、ちょっと塩しょっぱかったけど、」 草「あら、ごめんね^^;」 母「やっぱり、カニカマたっぷりだと美味しいんだ☆(^▽^*)」 草「あらそぉ(心の中にメモ: カニカマたっぷり)」 


2020.9.13 日曜夜。宇宙ヤバイchのライブをみる。 いつのまにか、毎週日曜夜9時からの、このライブがたのしみになっている。
 キャベチさんに、出版社から声がかかったらしい。本になったらぜひ読んでみたい。
宇宙の本って、二十年前に読んだ「わかりやすいアインシュタイン相対性理論」? あの一冊しか読んだことないから、もしキャベチさんの本が出たら、宇宙の本の記念すべき2冊目になりそう。
アインシュタインのあれは、知識のない人にもわかるように書いてあったけれど、頭のわるいわたしはあの一冊を読むのに5日かかった^^; 
 ライブ中、「ちょっとこれをあれしてみましょう」と、キャベチさんがカタカタとキーボードを叩く。 キャベチさんのタイピング音、すてき。 頭よさそう……(゚ー゚*)
ちなみにわたしはブラインドタッチ(キーボードを見ずにタイピングする)ができない。キーをひとつひとつ、目で確認しながら入力している。


______________

2020.9.14 朝。恥ずかしい夢をみて目覚める。
とあるひとのスネにくちづけていた。^^;; 
なんていう夢をみてしまったの。ひとり赤面(>_<)


2020.9.14 夜。お風呂上り。ネイルを塗る。去りゆく夏ということで、水色&ラメ、小指にだけ白&ラメ。
冷蔵庫から豆乳を出そうとして、右手のネイルがヨレっとなり、あわてて、よれたところをラメで補修。
ネイルが乾くまでなにもできない(+_+)


______________

一句。(川柳)

牛の乳 コレステロールの味がする 

酢の物の カニカマたっぷり 美味しいね 

ぬりたての ときにかぎって 顔かゆい 

樹になって しずかに深く 愛したい


______________
YOUTUBE /


リスト 「愛の夢」第3番 (ステファン・アスケナーゼ)
https://www.youtube.com/watch?v=U8YZe3UFyYA


10CC  -  I'm Not in Love
https://www.youtube.com/watch?v=OtBHfxU2wmc

 

 

・3.11 あの日をつなぐ【思い出レシピ】/クールなSuchmos サチモス「808」/CDを買いに /ヘッドホンで試聴 /運命的な /直感って大切 

f:id:namosiranu_kusani:20200911021930j:plain

なんとか辿りついた。

 

f:id:namosiranu_kusani:20200911022008j:plain

あった。

 

f:id:namosiranu_kusani:20200911022039j:plain

この石のオブジェ、印象的。

f:id:namosiranu_kusani:20200911022113j:plain

すてきな音質で、試聴。

 

f:id:namosiranu_kusani:20200911022141j:plain

大貫妙子「SUNSHOWER/サンシャワー」

 


 2020.9.11 未明。NHKで偶然みた「明日へつなげよう /あの日 何をしていましたか (※2011.3.11 東日本大震災の)」。 台所に独り立ち尽くし、涙をキッチンペーパーで押さえる。
その番組のラストに、つぎの放送予定のおしらせ。
とりあえず 録画予約しておく。

 ↓↓


NHKテレビ/ 2020.9.13 (日曜)朝 10:05~ 10:53 
「明日へ つなげよう /あの日をつなぐ【■ 思い出レシピ】」

「 子供の命をつないだ非常食、支援者の炊き出し、被災した家族を勇気づけた目玉焼き。
災害時を生き抜いた人々の記憶や 知恵のつまった【思い出レシピ】の物語。
語り: 風間俊介 」


______________
______________

 2020.9.10 久しぶりに Suchmos 「808」を聴いた。
イントロ、歯切れのいいドラムかっこいい。 クールな歌詞。わたしもこんなふうにクールにいきたいな。
 2:10~の、きりもみで落下していく感覚。たまらなく、いい(^^*) 
 ただ、バンド名のSuchmosと記入するとき、アルファベットを一文字ずつ確認しながらなので、そこがちょっとあれかも。
世界でも通用するようにとの思惑なら仕方ないけれど。 できれば「(サチモス)」と日本語でも表記してくれると おぼえやすいし、ありがたい。
ひらながや漢字やカタカナのアーティスト名は、わりとすぐ覚えるし、印象に残る気がする。


______________

 2020.9.8 CDショップへ。 いきなり反対方向の電車に乗ってしまい、引き返す。
駅を出るところで、CDショップへの方向がわからなくて(以前いちど行けたのに)、通りすがりの美人な女の人にその方向を尋ねる。親切に教えてくださる。


 CDショップについて、あす発売のサンボマスターのCD「はじまっていく たかまっていく」を探す。きょうはその前日だけど入荷しているとのこと。 お、あった。
備えつけのヘッドホンがある。とりあえず、すてきな音質で聴いてみたい。 おそるおそるヘッドホンをつけ、再生ボタンを押す。お、聴こえた♪
ん、あれ?? 右からしか聞こえない。 何度試しても、左からの音がしない。
ガーン。となり。そのCDを買う気が失せてしまった。 (えん)縁がなかったということね(´;ω;`) 
 他のアーティストのものを色々みてみる。 CDショップなんてほとんど来ないため、どのアーティストが、どのジャンルの棚にあるのか、よく分からない。とりあえず、J-POPの「あ行」から、思いつくままに。
山下達郎、うーん。キリンジ、あの曲が入っていない。大橋トリオ、うーむ。ゆらゆら帝国、ううーん。 大貫妙子、おっ。いいかも。
 大貫妙子の「何もいらない」と「都会」の収録されているアルバム「SUNSHOWER /(サンシャワー)」を購入。


CDショップを出たとたん、帰りの方向がわからない。方向音痴にもほどがある。 どうにか駅に向かうほうへ。 左手に「銀柳街(ぎんりゅうがい?)」の入り口がみえて、昔、たしかあの辺りにいい喫茶店があったような、ちょいと一服していこうか? や、それよりいまは早くこのCDを聴きたい……と思い、まっすぐ駅に向かい、電車に乗る。
 帰り。また反対方向の電車に乗ってしまい、あわてて引き返す。 なにをぼんやりしているの(+_+) だって、CDを購入するなんて久しぶりで、うれしくて、ホワーっとなってるの。


______________

 帰り道。 銀柳街に寄ろうかと思ったけど、と友人にメールで報告すると、「あそこはアカンで。 ○○ちゃん独りで行ったら危ない。おかしな奴ばかりやからな。」と忠告され、『そんなに怖いところなの?(@_@)』と驚いた。
草「蒲田みたいな?」 友人「もっと悪い。」 草「えっー!」 友人「あかんで、ほんま。」 そ、そうなの?^^; そんな物騒な街に危うく迷い込むところだった。 
海外と比べれば日本は安全な国らしいけれど、治安の悪いところもあるのね。 怖いお(+_+)
やっぱりわたしには、守ってくれる騎士が必要かも……。 世間知らずだし、へなちょこだし、たよりなくて恥ずかしい。 騎士(ナイト)を、さりげなく募集しようか。 守ってくだたい(ノ_・。) 


______________

 帰宅。さっそくCDを聴いてみる。3曲目の「何もいらない」、おぉー、こ、これは……♪(゚ー゚*)
つづいて4曲目「都会」。YOU TUBEでもう何十回も聴いたけれど、安定のすばらしさ。
そのあとのつづきは、また今度に聴くことにする。


きょうは どういう巡りあわせか、大貫妙子のCDを初めて購入したけれど。 よかった。
運命的なCD。 (^o^*) 
 直感って大切。
わたしは頭がわるいから。 このごろはとくに、直感(第一印象:はじめにどう感じたか)を信じることにしている。
頭がちょっとあれでも、心ぞうは きっと判る。 心ぞうはうそをつかない。 


______________
YOUTUBE /


Suchmos  "808"
https://www.youtube.com/watch?v=iHVyLSG6jaE


Al Green  -  Let's Stay Together 
https://www.youtube.com/watch?v=XXx6RDzR6eM


キリンジ -  You and Me 
https://www.youtube.com/watch?v=SlNhwp_cUxA

 

 

 

・戦争について(メモ)/母へのお弁当 /台風10号 /非常時の食糧 /クジラ缶 /コンビニの思い出 /赤い林檎 /低燃費少女ハイジ /Peeping Life「仏教伝来」「父と娘」

 

f:id:namosiranu_kusani:20200909073215j:plain

お弁当。

f:id:namosiranu_kusani:20200909073237j:plain

戦争について(メモ)

 

f:id:namosiranu_kusani:20200909073310j:plain

非常用の食糧。スナック菓子など。

 

f:id:namosiranu_kusani:20200909085322j:plain

クジラ肉の缶詰。

 

 2020.9.3 深夜3。アディエマスの「世紀を越えて /戦争 果てしない恐怖」を聴きながら思ったこと。
以下、小さなノートに走り書きしたものから。(自分用メモ)


【 戦争について。 すぐに反対するのではなく。
「戦争はダメだ。」と、ただ言うのではダメ。
なぜ、いけないのか? どうして、いけないのか?
戦争とは、どういうものなのか、どういうことなのか?を
きちんと知ってからだ。
いきなり思考停止で、決めつけてはならない。
まず、知ること。 そして、考えること。 】


______________

 2020.9.5 母たちへお弁当をつくって持っていく。
きのう購入した水晶の数珠ブレスレットを母に贈った。ささやかだけど、わたしのパワーを入れておいた(すてきな音楽聴いて、音楽からのパワーをうつした)。 母はなぜか素直に「えー、あら、いいの?? ありがとうね♪(^▽^*)」と受け取ってくれた。
そして母に、邪気を払うには、身体に塩をふって「払いたまえ、清めたまえ」と声にだして唱えるといいよ、とアドバイス

 今回のお弁当では。枝豆の豆を一粒ずつ、つまようじに刺してみた。初めての試み。 枝豆をサヤから出すとき、豆が「ぴゅっ。」と飛び出したりして、なかなか難しい。
昨夜炊いた、ごぼう飯に、紅しょうが、冷凍おかずの、ちくわの磯辺揚げ&つくね串、このまえ多く作りすぎた、しめじのナポリタン・スパゲティ、金時豆の煮豆、枝豆、を色どりよく詰めた。
「えぇー! きれいね(@_@) これ、ほんとに○○がつくったの?!」と、母たちが驚いていた。 や、そんな。冷凍おかずだらけよ^^;


______________

 2020.9.6 夜。九州に、超大型の台風10号が接近。テレビはそのニュースでもちきり。
今回の台風は関東にはあまり影響なさそうだけど、とりあえず防災用の食糧&懐中電灯などを、いまいちどチェック。
非常時の食糧として、スナック菓子やカロリーメイトや缶詰を少しばかり用意してある。 電気もガスも使えない状況には、調理の要らないそういうものがいいかと思って。


 夜。卵と牛乳をもとめてコンビニへ。牛乳、玉子、神戸屋の食パン、そして思いがけずみつけたクジラの缶詰を購入。
クジラの缶詰。そうそう、なつかしい。20代前半の独り暮らししていた頃、クジラ缶を常備していて、とっておきのおやつとして、ときおり、噛みしめて食べていたっけ。
あの頃は他に、夜中にお腹がすいたときのために、桃の缶詰や乾物の高野豆腐などを戸棚の奥に隠しておいた。冷蔵庫はガスレンジの下の縦横50センチくらいの小さいものだったから、乾物や缶詰などの常温保存できる食品を活用するようになった。
 夜中にお腹がすいて、コンビニまで行くのもご飯を炊くのも億劫なときは、高野豆腐をぬるま湯で戻し、薄味のおだしでサッと煮て、それで空腹をしのいだりしていた。


 夜中といえば。夜中にどうしても何か食べたくなり、真夜中のローソンに牛丼(四角い容器で、「大盛り」と書いてある^^;)と、味の素の冷凍エビピラフと、グリコのカフェオレ(しま模様の、円筒形の、甘いあれ)を買いに行くと。
すると、奥から(30歳前後の男の)店長がすっ飛んできて、お会計してくれようとしたバイトの男子を「いいから、僕がするからっ!」と押しのけて、お会計してくれるのだけど。
その店長はいつも、わたしがカフェオレ1本買うとストローを20本、牛丼ひとつに割り箸10本もつけてくれ、レジの机に陳列してある和菓子を「これもどうぞ♪」といくつも袋に放り込み、甘いものが苦手なわたしが「や、それはあんまり、^^;」と断ると 「大丈夫です、もうじき賞味期限ですからっ♪」と、有無をいわさぬ勢いでありったけ袋に詰めてくれる。 や、あの、大丈夫じゃないから。ほんとに食べないし(>_<) 
あるとき、コンビニから帰宅すると、購入したおぼえのないバナナの束(10本くらいの巨大な房)も入っていて。驚いたわたしはあわててコンビニへ引き返し、「あの これは買ってない……(^o^; 」というと、「いいんです!美人サービスですっ☆(^▽^*)」と、とても親切な店長だった。 
あの頃は部屋に電子レンジなどないから、コンビニで牛丼を購入すると、かならず温めてもらっていた。
30年くらい前。ローソンの牛丼は、しっかりした濃いめの味で、紅しょうがも片隅にのっていて、大好きだった。 ただ、蓋に「大盛り」と書いてあるのが恥ずかしく(ローソンの牛丼、普通盛りは存在しなかった)、いつも、ちょっと赤面しながらレジにもっていくのだった(+_+)


 あぁ クジラ缶。なつかしいな。 いつ食べようかしら。ふふっ(^^*)

 

______________

モーリー・ロバートソンツイッターより。 ちょっと気になる。 

【『サウスパーク』が中国で禁止に、でも番組側の「謝罪文」がぜんぜん謝ってない  】

【 特に、昔から中国や北朝鮮の問題に関しては口をつぐむ傾向にある左派メディアは、本当の意味でのリベラルに脱皮してほしい。リベラルの芯は「反右翼」ではなく、自由や人権のはずです。 】


モーリー・ロバートソンツイッター
https://twitter.com/gjmorley

 

_____________
・赤い林檎 (2020.9.9 昼1 )


なにをおそれているの 


______________
YOUTUBE /


Mercy Mercy Me (The Ecology) ※マービンゲイ 
https://www.youtube.com/watch?v=rHzA4S_D1gA


低燃費少女ハイジ 1~7話一挙公開 
https://www.youtube.com/watch?v=P37321g5uXM 
アヴァンギャルドなハイジ。 笑ってもいいですか。
⑤ 10分あたり→「クララの誘惑」 アルムの山で、言いたい放題のクララ。「ハイジ、フランクフルトに来ちゃいなさい。特急でチョチョイのチョイよ!」 そういえばオリジナルでも、クララはわがままだった。
⑥ フランクフルトに行ってしまう列車のハイジを追いかけるおじいさん。 伝えるって、むつかしい(・_・) 


detune. / さとりのしょ PV
https://www.youtube.com/watch?v=UILhJrkkYI0


仏教伝来  Peeping Life-World History #24
https://www.youtube.com/watch?v=wpLmIpQ5H8s


気になる娘のケータイ  Peeping Life Library #12
https://www.youtube.com/watch?v=BwMZOfOI-KM