名も知らぬ草に blog

管理人:草(そう)

・ストーブを /最高気温10度以上 /夜は眠り /聴いていない 

 

f:id:namosiranu_kusani:20190227023044j:plain

 

 

f:id:namosiranu_kusani:20190227023055j:plain

 

 

 


 この頃。最高気温10度以上の日が続く。 シャワー上がりと寝る前以外、ストーブをつけなくてもいられるようになった。

 

 


 メモ: 夜は眠り、朝起きる。 ただそれだけのことが、簡単なようでなかなかむずかしい。

 

 そういえば。もう一月ほど音楽を聴いていない。 珍しい。 とくにどうということもない。
 ……とか書いたとたん、聴きたくなってしまうとか。あるかもしんないかも。

 

 

 

 

・チャリティーライブ /COTSU FES 音の力で命を救え /G-FREAK FACTORY /サンボマスター 

 

f:id:namosiranu_kusani:20190221202909j:plain

 

f:id:namosiranu_kusani:20190221202925j:plain

 

 

f:id:namosiranu_kusani:20190221202937j:plain

 

 


 2月16日(土曜)。 白血病の人たちを救おうという趣旨のチャリティーライブへ。


 ライブ開演の夕方4時、ライブハウスに到着。 すいているところを探した結果、会場の中央よりやや後ろのところに入る。
 まず、今回の発起人らしき人が、このライブを企画したいきさつを述べてから、ライブが始まった。


 会場の込み具合は、人と人とがくっつかない程度、隣りの人とのあいだに一人分のすき間があるくらい。
 きょうのライブは6ほどのバンドが演奏する模様。サンボマスターは何番目だろう?と思いながらライブを聴く。ドラムが胸にドオンと響く。あぁ、ライブってこうだった。

 一つのバンドの演奏が40分くらいで、それが終わると15分ほどの休憩。
 知らないバンドの知らない曲を、海藻のようにゆらゆら揺れながら、無念無想の心境で聴きながら、つぎのバンドがサンボじゃなかったら帰ろう。だって、ここに来るだけで精一杯だったもの、と思う。

 一つのバンドが終わると、観客がすこし入れ替わり、わたしの前に大きくすき間ができるので、ちょっとだけ前へ進む。いつのまにか会場の中央付近にきている。
 会場の前方の二割はモッシュ(押し合い)や、サークルをつくって暴れる人たちで、わたしはそのちょっと後ろの、ギリギリ安全地帯。 でも、もしも巻きこまれたら……と怖い(^o^; 


 つぎかしら、次こそ……と思いながら、5番目のバンド、G-FREAK FACTORY。 これが、わたしも体が揺れてしまうような、いいノリ。ライブが上手いなぁ。
 ボーカルの人がMCで「つぎは、最後はサンボマスターです」というので、ホッと安心。そっか、いよいよ次か。
 ラストの曲で、G-FREAK FACTORYのボーカルの人がステージを降りてきて、観客たちにかつがれながら客席のなかへ乱入。観客がいっそう盛り上がる。わぁ、たいへんだこれは(@_@) 聞き取れたのは「♪鎖をこわせ。 汗を流せ、涙も流せ、……でも無駄な血は流すな ♪」


 そしてライブのトリはサンボマスター。観客のほとんどが残っていた。
 いきなり熱い雰囲気で始まり、はい!はい!はい!と観客をあおる。
 四曲目の「できっこないをやらなくちゃ」 2コーラスめから、他のバンドのオオカミの被り物をした人が歌いだし、そこでわたしは会場を後にした。

 きょうのライブ会場は、ステージが高いのかな? さいわい、わたしの前に長身の人があまりいなかったらしく。 いつもはほとんど見えない、ステージ上のアーティストの姿がみえた。

 


 ・サンボマスターのセットリスト(演奏曲目)
ラクルをキミと起こしたいんです
青春狂騒曲
オレたちのすすむ道を悲しみで閉ざさないで
できっこないをやらなくちゃ

 

 

 夜11時、帰宅。 ひきこもりのいくじなしが、よく行ったなぁ。
 とりあえず、微力ながらあれで白血病の人たちを救う一助になれば。

 

 

 

・ゆるしあう /本編は、 /余韻さめやらず ? 

 

 

f:id:namosiranu_kusani:20190120023534j:plain

 

 

f:id:namosiranu_kusani:20190120023550j:plain

 

 

f:id:namosiranu_kusani:20190120023604j:plain

 

 

 


 深夜。憂歌団の「君といつまでも」を聴きながら、先日のライヴのあれはなんだったのかなと考える。場内のあの温かさに満ちた空気。 お客さんたちの親しみのこもったかけ声、それに応える木村さん。

 そしてふと思う。ゆるしてるんだ。 それぞれにゆるしあっている。 みんな、ゆるすためにあの場所にきていたのかも。 

 行ってよかった。 わたしはなぜそのライヴに行くのだろう……、と不思議だったけれど。 答えはわからないものの。 

 

 ライヴや映画に行くときは、まず、かなりの不安がある。ちゃんと行けるのか、ほんとうに行くのか。 えー、ほんとに??と。気もそぞろ。
 肝心の渦中はというと、なにがなんだかわからない。 そしてそれが済むと、まだ何がなんだか状態。 しばらくたって、ようやく余韻のようなものが訪れる(まだ混乱中のときもある)。

 つまり、何かを体験するときは、9割が不安で、あとの1割が余韻あるいは回想。 本編の記憶がすっかりぬけていることもある。 本編は、べつのどこかの時空間へと転送されてしまうのらしい。 

 

 


______________

Jamiroquai  -  Runaway (Video)